
弘前大学連携推進員 第12回定例ミーティングを開催しました
更新日 2025.03.21
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回勉強会を開催しています。 令和7 ...続きを見る
地域特性を活かした施策
地域活性化施策の企画・立案
更新日 2025.03.21
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回勉強会を開催しています。 令和7 ...続きを見る
更新日 2025.03.14
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和7年3月11日(火)に令和6年度第3回野田村支援交流活動(追悼行事)を開催しました。 今回は、 ...続きを見る
更新日 2025.03.06
弘前大学地域創生本部では、本学と包括連携協定を締結している自治体・金融機関・経済団体等と連携し、地域における課題を共有し、解決につなげることを目的とし ...続きを見る
更新日 2025.03.03
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、弘前市内各町会等からの要望を受け、平成24年度から除雪ボランティアを実施しています。 今年度は令和 ...続きを見る
更新日 2025.02.28
弘前市内の5大学で構成している大学コンソーシアム学都ひろさきでは、令和7年2月23日(日)に、「令和6年度学生団体シンポジウム-1大学と学生1万人が弘 ...続きを見る
更新日 2025.02.27
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回勉強会を開催しています。 令和7 ...続きを見る
更新日 2025.02.20
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターは、令和7年2月15日(土)に弘前大学本町キャンパスにおいて、小学生を対象に、令和6年度第2回研究体験事業「大 ...続きを見る
更新日 2025.02.05
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和7年1月23日(木)、弘前大学地域創生本部ボランティアセンター活動報告会を弘前大学大学会館3階大集会 ...続きを見る
更新日 2025.01.28
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回勉強会を開催しています。 令和7 ...続きを見る
更新日 2025.01.20
近年、地域に関心を持ち、地域活性化や地域貢献、PBL(Problem Based Learning:問題解決型学習法)として、ゼミや研究室、課外活動で ...続きを見る
地域創生本部は、産金学官民連携や地域連携の総合窓口として、地域課題に関するご相談・協働のご提案を承っております。