
弘前大学、風間浦村との包括連携協定を締結しました
更新日 2025.05.08
弘前大学は、令和7年5月1日(木)に、相互の密接な連携と協力により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与する ...続きを見る
地域特性を活かした施策
地域活性化施策の企画・立案
更新日 2025.05.08
弘前大学は、令和7年5月1日(木)に、相互の密接な連携と協力により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与する ...続きを見る
更新日 2025.05.07
公益財団法人シルバーリハビリテーション協会(理事長:田中由紀子氏)から「疾病予防・医療・福祉等に係る県民の意識向上や関連した地域の活性化に資する啓発活 ...続きを見る
更新日 2025.04.25
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回、様々な視点や観点から地域課題や地域活 ...続きを見る
更新日 2025.04.09
青森県では18歳、20歳、22歳で大幅な転出超過が続き、若者の県外流出が深刻さを増しています。このため、県内大学等に在籍する学生の地元定着を図 ...続きを見る
更新日 2025.03.21
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回勉強会を開催しています。 令和7 ...続きを見る
更新日 2025.03.14
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和7年3月11日(火)に令和6年度第3回野田村支援交流活動(追悼行事)を開催しました。 今回は、 ...続きを見る
更新日 2025.03.06
弘前大学地域創生本部では、本学と包括連携協定を締結している自治体・金融機関・経済団体等と連携し、地域における課題を共有し、解決につなげることを目的とし ...続きを見る
更新日 2025.03.03
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、弘前市内各町会等からの要望を受け、平成24年度から除雪ボランティアを実施しています。 今年度は令和 ...続きを見る
更新日 2025.02.28
弘前市内の5大学で構成している大学コンソーシアム学都ひろさきでは、令和7年2月23日(日)に、「令和6年度学生団体シンポジウム-1大学と学生1万人が弘 ...続きを見る
更新日 2025.02.27
弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体・金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回勉強会を開催しています。 令和7 ...続きを見る
地域創生本部は、産金学官民連携や地域連携の総合窓口として、地域課題に関するご相談・協働のご提案を承っております。