「大学コンソーシアム学都ひろさき」が行う、3大学合同の大学講義に市民のみなさまもご参加いただけます。
 現役大学生と席を並べて、学び体験してみませんか。
(チラシ)大学コンソーシアム学都ひろさき令和7年度共通授業(一般市民募集)
| とき | ①8月19日(火):午前9時半~午後6時20分 ②8月20日(水):午前9時半~午後6時20分 ③8月21日(木):午前9時半~午後6時20分 | 
| ところ | ヒロロ4階 市民文化交流館ホール | 
| 内容 | 大学コンソーシアム学都ひろさきが行う、3大学合同の大学講義に市民のみなさまも ご参加いただけます。1日1課題(テーマ)、担当教員やゲストスピーカーから 地域の様々な課題についてオムニバス形式で授業を実施し、その解決策についての グループディスカッション、グループワーク等を行い発表します。 興味のある1日(テーマ)だけの参加でも大歓迎です。 | 
| 講師 | ①8月19日(火) 地域社会の健康課題を学ぶ~生活習慣病と腎臓~ 弘前大学教育学部 教授 島田 美智子 ②8月20日(水) | 
| 対象者 | 弘前市にお住まいの方 | 
| 定員・参加費 | 各日20名まで(事前申込・先着順)・無料 | 
| 単位認定 | なし(ただし、あおもり県民カレッジの単位は取得できます) / 受講資格不要 | 
| 申込・問合せ | 大学コンソーシアム学都ひろさき 申込期限:7月31日(木) 電話、メール、申込みフォームのいずれかでお申込みください。 ☎0172-39-3160、✉conso@hirosaki-u.ac.jp ■申込みフォーム | 






