地域ネットワーク形成
地域創生本部では、地域との連携を推進するための企画・調整を一元的に行うとともに、ネットワーク形成の強化を図りつつ、積極的に情報発信を行っています。
窓口・連携機能の強化

自治体や企業、団体等からの相談を受け付ける窓口機能を強化し、地域の課題を把握するとともに、学内の密接な連携を図り、企画・調整を行っています。
地方創生ネットワーク会議等の開催

地方創生ネットワーク会議を定期的に開催し、包括連携協定を締結している自治体や金融機関、経済団体等とのネットワーク形成を図り地方創生を推進しています。
公開講座、講演会等の開催

全学において開催される各種講座、講演会、セミナー、シンポジウム等の多様なプログラムを地域に提供します。
ボランティアセンターの設置

自治体や各種NPOなど地域社会と弘前大学との間に立ち、ボランティア派遣を円滑に行うための仲介機能を果たすとともに、ボランティアを通じて青森県内地域の課題解決に資する取り組みを行い、地域社会に貢献することを目的としてボランティアセンターを設置しています。