育児中の母親のためのリフレッシュ講座②|弘前大学 地域創生本部

地域特性を活かした施策
地域活性化施策の企画・立案

育児中の母親のためのリフレッシュ講座②

本事業は、地域で子育てをしている母親を対象に、リフレッシュ講座を開催するものである。この講座の実施により、地域で子育てをしている母親が心身ともに健やかに生活していくための一助とすること、ならびに、講座の開催を通じて教育・知的資源を地域社会へ還元すると同時に地域社会から学ぶ機会とすることを目的としている。講座の内容は、精油を用いた制作体験(ハンドクリーム、エアーフレッシュナー、蜜蝋缶など)、ヨーガ、子どもの看護や子育てに関する講話など、ニーズに合わせて講座内容を工夫しながら実施している。

受付終了
開催場所 ①④⑤⑦⑨⑪⑫⑬⑮弘前市駅前こどもの広場 ②⑰大浦保育園 ③こどまり保育園 ⑥中里こども園 ⑧⑭みどり保育園 ⑩岩木児童センター ⑯弘前大学医学部附属病院 小児病棟
開催日 令和6年5月29日(水)
講師 弘前大学大学院保健学研究科看護学領域 准教授 北島麻衣子
弘前大学大学院保健学研究科看護学領域 助教 橋本美亜
弘前大学大学院保健学研究科看護学領域 助教 高間木静香
申込み期間 受付終了
対象者 育児中の母親
主催・共催・後援 【共催】
弘前大学大学院保健学研究科
①④⑤⑦⑨⑪⑫⑬⑮弘前市駅前こどもの広場
②⑰大浦保育園地域子育て支援センター
③中泊町教育委員会、こどまり保育園子育て支援センター
⑥中泊町教育委員会、中里こども園子育て支援センター
⑧⑭みどり保育園地域子育て支援センター
⑩岩木児童センター
⑯弘前大学医学部附属病院 小児病棟
料金 無料
開催回数 17回(①令和6年5月8日 ②令和6年5月29日 ③令和6年6月5日 ④令和6年6月14日 ⑤令和6年7月19日 ⑥令和6年8月20日 ⑦令和6年8月22日 ⑧令和6年8月26日 ⑨令和6年9月5日 ⑩令和6年9月6日 ⑪令和6年10月25日 ⑫令和6年11月15日 ⑬令和6年12月20日 ⑭令和7年1月10日 ⑮令和7年1月24日 ⑯令和7年2月6日 ⑰令和7年3月14日)
問合せ先・詳細 保健学研究科

地域課題に関する相談・お問い合わせ

地域創生本部は、産金学官民連携や地域連携の総合窓口として、地域課題に関するご相談・協働のご提案を承っております。

弘前大学 弘前大学COI拠点 弘前大学 ボランティアセンター HUVC 大学コンソーシアム 学都ひろさき 弘前大学地域創生本部 X公式アカウント