戦後の学校制度はどのようにして生まれたのでしょうか|弘前大学 地域創生本部

地域特性を活かした施策
地域活性化施策の企画・立案

戦後の学校制度はどのようにして生まれたのでしょうか

更新日 2007.02.04

2007年2月4日(2月11日再放送)
土持ゲーリー法一先生(弘前大学 21世紀教育センター 高等教育研究開発室)
『戦後』といわれるものには何かと注釈が付くものが多いです。憲法にしてからがその代表ですし、教育制度も同様です。教育制度はアメリカの押し付けだ、というのが半ば常識になってきました。ところが、1980年代になって、現在の教育制度は戦前から日本人が暖めてきた構想に基づいたものであることが明らかになりました。それを明らかにした研究者が今日の講師です。

地域課題に関する相談・お問い合わせ

地域創生本部は、産金学官民連携や地域連携の総合窓口として、地域課題に関するご相談・協働のご提案を承っております。

弘前大学 弘前大学COI拠点 弘前大学 ボランティアセンター HUVC 青森創生人財育成・定着推進協議会 大学コンソーシアム 学都ひろさき 弘前大学地域創生本部 X公式アカウント